10/26(日)ジュビロ磐田 戦 臨時駐車場のご案内
2025/10/15
10月26日(日)ジュビロ磐田戦は、多くの来場者が見込まれる事や、動物園の来場者、愛媛県総合運動公園内の他の運動施設の利用者により、駐車場が大変混雑する事が予想されます。ご来場の際は「路線バス」や特別価格500円で運行する「臨時バス」などの公共交通機関のご利用、または自家用車での乗り合わせにご協力をお願いいたします。
また、この日は金澤整形外科において、Jリーグサスティナビリティ活動助成金を活用したパークアンドライドを実施し、利用者には景品をお渡しいたします。また、臨時駐車場として8箇所の駐車場もご利用いただけます。
これらの取り組みは、スタジアム周辺に近づく車両を減らし、試合前後の渋滞を抑制することで、二酸化炭素排出量の軽減に繋げることを目的としております。「気候アクション」の一環として、多くの方のご利用をお待ちしております。
臨時バスのご案内
伊予鉄バス・JR四国バスのご案内
臨時駐車場のご案内
※園内駐車場の混雑が予想されるので臨時駐車場をご利用いただくことをお勧めします。(帰りもスムーズです)
- 金澤整形外科【無料】【パークアンドライド/往路・復路共にスタジアム送迎バス運行】
- 有限会社吉見製作所/株式会社四電工【無料】【パークアンドライド/往路・復路共ともに金澤整形外科に発着するスタジアム送迎バスを利用】
- 株式会社松山環境サービス【無料】【パークアンドライド/往路・復路共ともに金澤整形外科に発着するスタジアム送迎バスを利用】
- 大山ねずの命神示教会【無料】【駐車場からスタジアムまでは徒歩移動】
- 株式会社山彦【無料】【駐車場からスタジアムまでは徒歩移動】
- 新日本建設株式会社【無料】【駐車場からスタジアムまでは徒歩移動】
- くたに幼稚園【無料】【駐車場からスタジアムまでは徒歩移動】
- 生涯学習センター【無料】【駐車場からスタジアムまでは徒歩移動】
- えひめこどもの城【有料:300円】【駐車場からスタジアムまでは徒歩移動】
臨時駐車場利用者特典
- 「愛媛FC×日本財団」特製 クルリト デイリーバッグ(先着200名様)
- オ~レカフェ(飲食)クーポン500円分(先着400名様)
- 選手ブロマイド(先着400名様)
- 利用者限定抽選会の抽選券(先着400名様)
■抽選会の景品
・選手サイン入り2025公式試合球:3名様
※送迎バスの乗降場所である金澤整形外科駐車場に配置するオレンジ色のビブスを着用した係員からお受取りください。
※「有限会社吉見製作所/株式会社四電工」「株式会社松山環境サービス」から送迎バスは運行いたしません。金澤整形外科まで徒歩でご移動していただき、送迎バスをご利用ください
※スペシャル抽選会の当選者発表はハーフタイムに行います。
※抽選会の景品は、ハーフタイム以降~18:20までの間に総合案内所でお渡しいたします。抽選券を総合案内所スタッフにご提示ください。
臨時駐車場 詳細
金澤整形外科:無料
(愛媛県松山市小村町87-6)
【台数】約170台【利用時間】12:45~19:30
※往路・復路共にスタジアム無料送迎バスが運行
【試合前】12:45から約10分~15分間隔で運行いたします。
【試合後】17:45から約10分~15分間隔で運行。19:15終発となります。
※交通状況によっては、乗車までお待ちいただく場合がございますので、予めご了承ください。
※原則、12:45からバスの運行、及び景品をお渡しいたします。それよりも早く来られた方は、上記時刻までお待ちいただきますので、予めご了承ください。

有限会社吉見製作所/株式会社四電工:無料
(愛媛県松山市東方町2002-3)
【台数】約40台【利用時間】12:45~19:30まで
※往路・復路共に「金澤整形外科」からスタジアム無料送迎バスが運行
※駐車場から金澤整形外科までは約350メートルの距離です。

株式会社松山環境サービス:無料
(愛媛県松山市小村町25-1)
【台数】約40台【利用時間】12:45~19:30まで
※往路・復路共に「金澤整形外科」からスタジアム無料送迎バスが運行
※駐車場から金澤整形外科までは約250メートルの距離です。

大山ねずの命神示教会/株式会社山彦/新日本建設株式会社/くたに幼稚園:無料
【台数】
- 大山ねずの命神示教会:約100台
- 株式会社山彦:約30台
- 新日本建設株式会社:約10台
- くたに幼稚園:約40台
【利用時間】13:00~19:30まで
※無料送迎バスはございません。往復ともに徒歩移動となります。
生涯学習センター:無料
(松山市上野町甲650)
【台数】約100台【利用時間】13:00~19:30
※無料送迎バスはございません。往復ともに徒歩移動となります。
えひめこどもの城:有料 300円
(愛媛県松山市西野町乙108-1)
【台数】約100台【利用時間】14:00~19:30
※駐車場の出入口は19:30に施錠されます。施錠後は出庫できなくなりますので、必ず19:30までに出庫を完了してくださいますようお願いいたします。
※無料送迎バスはございません。往復ともに徒歩移動となります。
※駐車場内で発生したトラブル等に関して愛媛FC、及び、各駐車場管理者はその責任を一切負いませんのでご了承ください。
金澤整形外科におけるパークアンドライドは「Jリーグサステナビリティ活動助成金」を活用して実施いたします。詳しくはこちらをご確認ください。
Jリーグサステナビリティ事業活動について
https://www.jleague.jp/news/article/30899/
Sport Positive Leaguesとは
https://www.jleague.jp/news/article/30781/
日本財団とは

日本財団は1962年、日本最大規模の財団として創立以来、人種・国境を越えて、子ども・障害者・災害・海洋・人道支援など、幅広い分野の活動をボートレースの売上金からの交付金を財源として推進しています。
- Category
- Recent Topics
- Archives