スケジュール
  • [TOP] 非公開
  • [レディース] OFF
ホーム > お知らせ > 選手・スタッフのプライバシー保護に関するお願い

選手・スタッフのプライバシー保護に関するお願い

TOP NEWS

2025/10/16

平素より愛媛FCへのあたたかいご声援を賜り、誠にありがとうございます。

この頃、SNS等で選手やクラブ関係者に関するプライバシーへの配慮が十分でない投稿や行動が見受けられることがございます。
こうした行為は、選手やスタッフの安全やプライバシーを脅かし、安心して活動できる環境に影響を及ぼす可能性があります。
また、クラブや選手本人が発信していない情報があたかも事実のように広まると、選手の心に不安や不信を生じさせ、プレーや私生活に悪影響を及ぼすおそれもあります。

つきましては、ファン・サポーターの皆さまに、改めて以下の点についてご理解とご協力をお願いいたします。


1. 撮影・録音・投稿に関する行為
選手の私生活やプライベート空間での無断撮影・録音、SNS等での無断投稿や拡散はお控えください。
例:自宅や車両など、選手のプライバシーに関わる情報の特定・拡散、プライベートでの無断撮影や録音、行動範囲や滞在場所を特定できる情報の発信など。

2. 接触・個人情報に関する行為
選手への業務外の接触やつきまとい、個人情報を聞き出そうとする行為はお控えください。
例:空港・駅などでのファンサービスの強要、フロントスタッフや友人・知人を通じた個人情報の入手、店舗等での待ち伏せ行為など。

3. 誹謗中傷・差別的言動に関する行為
選手やスタッフに対する根拠のない憶測や誹謗中傷、差別的・攻撃的な言動や投稿はお控えください。
例:SNS等での選手に対する誹謗・中傷、特定の属性に対する攻撃的な書き込みなど。


なお、今後これらの行為が発覚した場合には、クラブは選手やスタッフを守るため、しかるべき措置を講じる場合がございますことをあらかじめご承知おきください。

選手はピッチの上ではクラブの一員として戦っていますが、ユニフォームを脱げば一人の生活者であり、一人の人間です。
愛媛FCは、どんな時も変わらず応援してくださる皆さまや地域の方々の支えとご協力があってこそ成り立っています。
これまで皆さまと共に築いてきた信頼関係は、クラブにとってかけがえのないものです。
今後もこの大切な信頼を守りながら、選手やクラブ、そして皆さまが共に安心してサッカーを楽しめる環境を育んでいければと思っております。

皆さまのご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

参考URL
Jリーグ 公式サイト:https://www.jleague.jp/news/article/30171/
JPFA 日本プロサッカー選手会:https://www.j-pfa.or.jp/news/n-00000555/

PAGE TOP PAGE TOP